07/11のツイートまとめ |
2012年07月12日 (Thu)
|
~屁・おぼえていますか~ http://t.co/OnFK0uDu 昨日のアホなやり取りを、まとめたようです。
07-11 11:06
.@Z_Puck さんの「~屁・おぼえていますか~」をお気に入りにしました。 http://t.co/OnFK0uDu
07-11 11:08
女向けエロ広告の一言「ドキ… ドキ… なにこれっ…!目が離せない…!?」。単に、「ものすごく見たい」だけのことを、不可抗力に見せかけるあたり、女性心理がよく表れているなとおもいました。
07-11 13:35
そうか、パンダの赤ちゃんが…。母パンダが授乳したり、排泄の面倒みてるのを見て、「…同期だな!」と思っていました。地味にへこむな…
07-11 15:14
さっそく1500PVか。ありがとうございます
07-11 15:26
誰が知って得するんだよ… 誰得だよ…
07-11 15:50
プロフィールに「元WEBデザイナー」とか書いてあるせいで、(元)同業の方からフォローされたりするんだけど、こちら、デザインについては一切触れず、屁についてと「娘かわいい」としかつぶやかないアカウントとなっておりまして、なんていうかごめんなさい。
07-11 17:53
屁と娘かわいい!
07-11 17:55
ずっと被ってた帽子を取ろうとしたら、取った後だったので髪をつかんだ。こんな感じで、間違ってヅラ取っちゃう人、いそう。見たい。
07-11 18:02
保健師さんに話を聞いてもらって、すっきり。今まで、それなりに苦労してきて、今も少し困ってはいるけれど、決して不幸な生活を送っているつもりはなくて。悲劇のヒロインぶる趣味もない。別に私は「可哀想な人」じゃないと思うけど、たまには「私って可哀想!!」って泣くことも、必要なのかもね。
07-11 18:13
屁のことを考えていれば、割と幸せです。
07-11 18:17
屁のことを考えていれば、確かに私は幸せなんですが。落ち込んでいるって人に対して、「志乃さん、おならおなら!」「ほら、オナラだよー!」って慰められる様は、本当にシュールです。
07-11 18:20
下に何もはいてないように見えるほど短い、ヒラヒラしたスカートをはき、すらりと言うか「ずどむ」と伸びる太い脚をさらけ出したおばちゃんが、しまむら前で娘と買い物をしてたんだけど、「これどうかな?」と言う娘に対して「そんな変な格好、やめなさい!」って怒鳴ってる姿、何とも言えませんでした
07-11 18:31
「同じマンションのベランダで、赤ん坊を抱きながら、何故かカタコトで喋ってる変な女がいるんだが」って書き込みを見かけたら、たぶんそれ私です。
07-11 19:34
いまんとこ、前を通る人に2回、二度見された
07-11 19:36
母ハ〜、お腹ガ〜、スゥ〜キマ〜シタ〜〜。寝〜テク〜ダサァイ
07-11 19:38
自力ではまだ、うつ伏せから仰向けに戻れないと思っていた娘が、目の前で当たり前のようにコロンと戻って、素で「えっ」って声がでた。「( ´ ▽ ` )?それが何か?」って顔してた。
07-11 19:54
国民の生活が一番、カステラ二番、3時のオヤツは文明党。
07-11 20:14
忘れてください。
07-11 20:15
拡散するのやめてください!
07-11 20:18
おいやめろ
07-11 20:21
反応した人、もれなくおっさん。RT @shinoegg: 国民の生活が一番、カステラ二番、3時のオヤツは文明党。
07-11 20:36
何故伸びる…
07-11 20:50
セガ『ナイツ』を移植したセガ上海の開発秘話が胸熱すぎると話題に http://t.co/yEMvz2Yq つい最近、移植されてたことを知って、しかも中古で安く買ってしまったことを後悔する内容。敬意を表した
07-11 22:48
Trackback URL
Author:志乃
隙あらばボケたい。
@shinoeggさんをフォロー
********************
こちらは跡地です
はてなブログに引っ越しました。
●新ブログ→陣痛なうの人のブログ-ヒッヒッフー
ブックマーク等の変更をお願い申し上げます。
長い間、どうもありがとうございました。
********************
1981年製のオタク主婦。
フリーライター&イラストレーター。イラストエッセイスト。
2012年2月に、長女出産。
●●登場人物紹介●●
詳しいプロフィールなどもこちら。
「いいね!」を宜しくお願いします☆
店頭にてご自由にお使い下さい☆
●●「陣痛なう」とは?●●
陣痛の痛みに耐えながら、自分を励ますためにTwitterで面白おかしく実況ツイートをし続けていたらネットで話題に。おかげ様で2013年5月現在、85万再生突破。
Comment